電気工事、通信工事
電気工事は概ね横ばい。通信工事は訪日観光客対応(モバイル環境整備等)で堅調に推移。
業界の概要
電気工事業は「設備工事事業に係る受注高調査結果」(国土交通省)によると、電気工事大手20社の2014年4月〜2015年3月までの工事受注額は1,462,025百万円(対前年△2.4%)となり、公共工事は増加したものの、民間投資は減少したことが大きく影響している。電気工事業は電力会社の設備投資圧縮措置などのように、電力会社の影響を強く受ける。このように国内環境が厳しい中、今後はアジアを中心とした海外受注や省エネルギー・自然エネルギー関連工事の強化・拡大が重要になると予想される。
通信工事業は「電気通信サービスの契約数及びシェア」(総務省)によると、携帯電話・PHS・BWA(Broadband Wireless Access)の移動系通信契約数は、2015年3月末時点では1億5,722万契約(前年同期比+5.0%)、LTE(3.9世代携帯電話)の契約数は6,778万契約(対前年同期比+46.0%)と堅調に推移している。これは政府が掲げる「観光立国実現に向けたアクション・プログラム 2014」という訪日観光客を2020年には2,000万人まで増やすという目標からもわかるように、日本へ訪問する観光客への対応(インバウンド対応)のために、モバイル関連工事(無料公衆無線LAN環境の整備 ・多言語対応など)が日本国内の観光地を中心に促進されることから、通信工事業の需要は今後も増加する傾向にある。
電気工事大手(20社)の受注高推移
(出典:国土交通省「設備工事業に係る受注高調査結果(各工事主要20社)」よりMitsuKita Advisory Co., Ltdが独自に加工)
M&A状況
通信工事業最大手の協和エクシオが2014年にグループ組織を再編。(子会社のエクシオ三幸とイーネットを合併し商号をエクシオモバイルに変更。子会社の三協テクノとユメックス中国を合併。子会社のシグマックス、ベルテック、ユーニスの3社を合併。)12月にはアドヴァンス・インフォーメイション・デザインの持株会社であるAIDホールディングスの株式を取得し子会社化した。
電気工事 主要企業(主に上場企業)
- ・きんでん 連結売上高467,972百万円(2015年3月期)
- ・関電工 連結売上高436,682百万円(2015年3月期)
- ・九電工 連結売上高315,949百万円(2015年3月期)
- ・トーエネック 連結売上高195,574百万円(2015年3月期)
- ・ユアテック 連結売上高185,823百万円(2015年3月期)
通信工事 主要企業(主に上場企業)
- ・共和エクシオ 連結売上高300,912百万円(2015年3月期)
- ・NECネッツエスアイ 連結売上高292,164百万円(2015年3月期)
- ・NDS 連結売上高72,893百万円(2015年3月期)
- ・シーキューブ 連結売上高58,933百万円(2015年3月期)
- ・西部電気工業 連結売上高54,018百万円(2015年3月期)